Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
無性にこの曲にどハマりする理由が分かった気がする 師匠は我々に本当の意味での「救済の技法」を伝授しているんですね
コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです✨
Thank you so much, I'm working on a cover of this song. Your video was of great help. ◉‿◉
この曲を聞くたびに、自分もまさに泣きたくなるくらい感動する曲だと思ってました。イントロからAメロまでは壮大で安心感や懐かしさ、優しさを感じて、サビでは一気に感情が昂ぶって心のダムが決壊するような・・・まさか、こんな理論が隠されていたとは全然理解は出来てないですが、流石師匠と言わざるをえませんね。
コメントありがとうございます✨共感できて嬉しいです。私も、なんだか自分より圧倒的に大きいものに包んでもらえるような、泣きたくなるような感じになります。さすが師匠です。
@@MAOchanTV. またこの動画に戻って来てしまいました1つ気になってたんですが、イントロから少し感じるナショナリズムっぽさ?軍国っぽさ?みたいな不安感も少し感じるのは何故なんだろうと思いました。何故そう思うのかは全然分からないですし別に師匠の曲をディスってるわけでも無いんですが、それが気になる今日この頃です
@@TL-ip3tl 分かります、、なんか三島由紀夫っぽさがありますよね。なんでそう感じるのかは謎です、、
共感することが多くありました!
コメントありがとうございます✨共感していただけて嬉しいです!
Aメロの旋律の終わりが中途半端なのはコーラス?が関係してたりしそうなんでしょうか?
確かに、aメロの後をコーラスが補っているような感じはありますね!
これを見ていたらインヤーが聴きたくなって来たぜ
みんなでインヤー聴きましょう😎
lab=01についての動画をあげて欲しいです!
リクエストありがとうございます✨
確かにサビは美しい…心が洗い流されるような美しい音楽が流れて聴いていてとても落ち着きます
コメントありがとうございます。サビ、美しいですよね✨
解説ありがとうございます。パレードの不安定な美しさと少し近いものも感じました。師匠の楽曲の世界観に酔いしれ、また一段と理解に近づきました...!
グッピー様、いつもご視聴ありがとうございます✨確かに、爽やかさの奥にミステリアスな美しさがあって素敵ですよね。お役に立てて嬉しいです!
6:40
リクエストした者です。ありがとうございました。
見てくださりありがとうございます✨
平沢氏の楽曲はコードそのものはシンプルだけどメロディとの組み合わせ方や進行のさせ方が巧みな楽曲が多い印象で、この曲はまさに氏の良さが出てると思います
コメントありがとうございます。非常に共感致します。シンプルで美しいが一番難しいんですよね。やはり師匠は凄いです。
学生の頃の思い出深い曲なので嬉しいです。Bメロで主和音に戻らず、盛り上がるサビの最後の最後でようやく主和音に戻ってくる所に安心感を感じるのかもしれないです。
いつもありがとうございます✨師匠ならではの展開で熱いですよね。共感いたします!
この曲は平沢さんの中でも特に歌詞と曲の表現がマッチしていると思います。特にBメロは歌いかたも不安定さがありますね。「テクノの娘」もワンコードで押しきっている曲ですね。リクエストで、ニコニコ動画に投稿されている「クーネルエンゲイザー」という楽曲の解説をお願いしたいです!
いつもご視聴ありがとうございます✨テクノの娘、まだ聴いてないのでチェックしてみます!リクエストもありがとうございます。聴いてみましたがかなり複雑そうですね。ボカロはまた新たに勉強が必要そうですが、いつかボカロの解説も混ぜていきたいと思っているので、クーネルエンゲイザーも候補にしたいと思います👍
リクエストです。p-modelのMoon Plant-Ⅱを是非お願いします。サビがとても気持ち良く感じるので、解説聞きたいです!
まおさん!解説の投稿いつもありがとうございます!お疲れ様でした!☯️「阴阳」と関する話ですけどね、道家の諭によっては「陰陽調和」こそ「平和」なれる。どちらも持ち、その一方どちらも偏ってないことを指します。「陰」の中には「陽」があり、「陽」の中には「陰」もあります。この曲の歌詞は現実的でちょっと寂しげな感じが、「陰」しか感じません。まおさんの解説を聞いて、「陰陽」は作曲に隠しているのを発見しました🤣最後、いつも長文でコメントしてすみません、すみません、すみません🥺😵
ハナコさん、いつもありがとうございます✨☯️の隣の漢字、難しいですね!確かに、陰と陽、両方のバランスが大事ですよね。私も、音楽を書くときは理論と感覚のバランスを大切にしています。私の動画がお役に立てて嬉しいです🥺コメントもいつも嬉しいです!
音楽理論だけでなく歌詞の意味も踏まえての解説ができるのは平沢曲を何年も何年も聞き続けたからだろうから本当に凄いと思う!うp主は10年以来以上の平沢ファンと見た
コイ様、コメントありがとうございます✨自分はまだまだ師匠のことは理解できていないと思っております。もっともっと理解を深めていきたいです!
ruclips.net/video/CwIb7fyOX8s/видео.htmlまおの新曲も聴いてね🥺【訂正】5:25あたりG♭m → Gm白狐屋の娘→白虎野の娘
白虎って先に白狐が出てきちゃうから間違えやすいですよね新曲も時間があるときに聴かせてもらいます!
音楽知識全く無いからこう言う解説嬉しい!平沢進が全て作曲した訳じゃ無いけどアシュラクロックやって欲しい!
リクエストありがとうございます✨今後もよろしくお願い致します!!
本当に最高です。神がかってて泣きたくなる理由が分かったような気がしました。
co co様、コメントありがとうございます✨動画がお役に立てたようで嬉しいです!
TUWO-0 PHASE-5の解説ありがとうございます。なるほど、そう言った仕掛けがあったとは。リクエストなんですが、記憶のBeaconを解説してほしいです。もし、Beaconのアルバムを持っていなかったとしたら、ネット販売で単体で買えるので、もし興味も持ったのだとしたら、解説してほしいです。
リクエストありがとうございます✨記憶のBeaconですか、まだ聴いたことないかもです!
平沢進のBEACONを解説してほしいです!特徴的なイントロから始まって痺れる作品なので是非お願いします!
リクエストありがとうございます✨名曲ですね👍
今一度師匠の才能が感じられました...あとどうしても気になるのですが師匠ってどんな感じで作曲してるんですかね?動画に関係ない質問でスイマセン
いつもありがとうございます✨憶測になりますが、おそらく、たまたま思いついたフレーズをそのまんま形にしてると思いますね。。理論ではなく完全に感覚で書いていると思います!
歌詞は後から付けるが多いとのこと。(本人は高音はイ、降りる時はヤだと響きが良いらしいです。インヤーもそれを踏まえたはやし言葉かもですね)
@@MAOchanTV.はえー...やはり才能の塊だったんですね(努力もあると思うが)
I can't tell what's going on but someone's talking about my favorite Hirasawa song so I'm happy.
Thank you for your comment✨I'll be glad if you watch TOWN 0 PHASE5 piano version!ruclips.net/video/WGIvklsb9XY/видео.html
King Gnuのカメレオンしてほいです(>_
リクエストありがとうございます。難曲ですね〜🐒
白狐屋の娘ではなくて白虎野の娘ですね。
ご指摘ありがとうございます。コメントにて訂正させていただきます。
気は確かかぁ、、(感嘆)
元ネタは1984年って小説でそこからこの曲を作ったらしいです目を瞑ると風景が浮かんできて楽しめる曲なので好きです!解説ありがとうございました!
クロト様、コメントありがとうございます。そんな背景があるのですね、勉強になります✨またよろしくお願いします!
@@MAOchanTV. ごめんなさいちょっと曲間違えてましたw1984年はBig Brotherでした。
@@kuroto6858 コメント失礼します実はT0P5も1984年がテーマの曲です、歌詞のメタルブルーの広告の空というのが分かりやすいと思います
@@ichino728 真っ赤なポスター、うんざりするほど青い空 それ以外の色がまるで失われた世界染みつくキャベツの匂い読んでてゾッとしますよね
無性にこの曲にどハマりする理由が分かった気がする 師匠は我々に本当の意味での「救済の技法」を伝授しているんですね
コメントありがとうございます!
お役に立てて嬉しいです✨
Thank you so much, I'm working on a cover of this song. Your video was of great help. ◉‿◉
この曲を聞くたびに、自分もまさに泣きたくなるくらい感動する曲だと思ってました。
イントロからAメロまでは壮大で安心感や懐かしさ、優しさを感じて、サビでは一気に感情が昂ぶって心のダムが決壊するような・・・
まさか、こんな理論が隠されていたとは
全然理解は出来てないですが、流石師匠と言わざるをえませんね。
コメントありがとうございます✨
共感できて嬉しいです。
私も、なんだか自分より圧倒的に大きいものに包んでもらえるような、泣きたくなるような感じになります。
さすが師匠です。
@@MAOchanTV.
またこの動画に戻って来てしまいました
1つ気になってたんですが、イントロから少し感じるナショナリズムっぽさ?軍国っぽさ?みたいな不安感も少し感じるのは何故なんだろうと思いました。
何故そう思うのかは全然分からないですし別に師匠の曲をディスってるわけでも無いんですが、それが気になる今日この頃です
@@TL-ip3tl 分かります、、
なんか三島由紀夫っぽさがありますよね。
なんでそう感じるのかは謎です、、
共感することが多くありました!
コメントありがとうございます✨
共感していただけて嬉しいです!
Aメロの旋律の終わりが中途半端なのはコーラス?が関係してたりしそうなんでしょうか?
確かに、aメロの後をコーラスが補っているような感じはありますね!
これを見ていたらインヤーが聴きたくなって来たぜ
みんなでインヤー聴きましょう😎
lab=01についての動画をあげて欲しいです!
リクエストありがとうございます✨
確かにサビは美しい…
心が洗い流されるような美しい音楽が流れて聴いていてとても落ち着きます
コメントありがとうございます。サビ、美しいですよね✨
解説ありがとうございます。パレードの不安定な美しさと少し近いものも感じました。師匠の楽曲の世界観に酔いしれ、また一段と理解に近づきました...!
グッピー様、いつもご視聴ありがとうございます✨
確かに、爽やかさの奥にミステリアスな美しさがあって素敵ですよね。
お役に立てて嬉しいです!
6:40
リクエストした者です。
ありがとうございました。
見てくださりありがとうございます✨
平沢氏の楽曲はコードそのものはシンプルだけどメロディとの組み合わせ方や進行のさせ方が巧みな楽曲が多い印象で、この曲はまさに氏の良さが出てると思います
コメントありがとうございます。
非常に共感致します。
シンプルで美しいが一番難しいんですよね。やはり師匠は凄いです。
学生の頃の思い出深い曲なので嬉しいです。
Bメロで主和音に戻らず、盛り上がるサビの最後の最後でようやく主和音に戻ってくる所に安心感を感じるのかもしれないです。
いつもありがとうございます✨
師匠ならではの展開で熱いですよね。
共感いたします!
この曲は平沢さんの中でも特に歌詞と曲の表現がマッチしていると思います。特にBメロは歌いかたも不安定さがありますね。
「テクノの娘」もワンコードで押しきっている曲ですね。
リクエストで、ニコニコ動画に投稿されている「クーネルエンゲイザー」という楽曲の解説をお願いしたいです!
いつもご視聴ありがとうございます✨
テクノの娘、まだ聴いてないのでチェックしてみます!
リクエストもありがとうございます。
聴いてみましたがかなり複雑そうですね。ボカロはまた新たに勉強が必要そうですが、いつかボカロの解説も混ぜていきたいと思っているので、クーネルエンゲイザーも候補にしたいと思います👍
リクエストです。
p-modelのMoon Plant-Ⅱを是非お願いします。
サビがとても気持ち良く感じるので、解説聞きたいです!
リクエストありがとうございます✨
まおさん!解説の投稿いつもありがとうございます!お疲れ様でした!
☯️「阴阳」と関する話ですけどね、道家の諭によっては「陰陽調和」こそ「平和」なれる。どちらも持ち、その一方どちらも偏ってないことを指します。「陰」の中には「陽」があり、「陽」の中には「陰」もあります。
この曲の歌詞は現実的でちょっと寂しげな感じが、「陰」しか感じません。まおさんの解説を聞いて、「陰陽」は作曲に隠しているのを発見しました🤣
最後、いつも長文でコメントしてすみません、すみません、すみません🥺😵
ハナコさん、いつもありがとうございます✨
☯️の隣の漢字、難しいですね!
確かに、陰と陽、両方のバランスが大事ですよね。私も、音楽を書くときは理論と感覚のバランスを大切にしています。
私の動画がお役に立てて嬉しいです🥺
コメントもいつも嬉しいです!
音楽理論だけでなく歌詞の意味も踏まえての解説ができるのは平沢曲を何年も何年も聞き続けたからだろうから本当に凄いと思う!うp主は10年以来以上の平沢ファンと見た
コイ様、コメントありがとうございます✨
自分はまだまだ師匠のことは理解できていないと思っております。
もっともっと理解を深めていきたいです!
ruclips.net/video/CwIb7fyOX8s/видео.html
まおの新曲も聴いてね🥺
【訂正】
5:25あたり
G♭m → Gm
白狐屋の娘→白虎野の娘
白虎って先に白狐が出てきちゃうから間違えやすいですよね
新曲も時間があるときに聴かせてもらいます!
音楽知識全く無いからこう言う解説嬉しい!
平沢進が全て作曲した訳じゃ無いけどアシュラクロックやって欲しい!
リクエストありがとうございます✨
今後もよろしくお願い致します!!
本当に最高です。神がかってて泣きたくなる理由が分かったような気がしました。
co co様、コメントありがとうございます✨
動画がお役に立てたようで嬉しいです!
TUWO-0 PHASE-5の解説ありがとうございます。
なるほど、そう言った仕掛けがあったとは。
リクエストなんですが、記憶のBeaconを解説してほしいです。
もし、Beaconのアルバムを持っていなかったとしたら、ネット販売で単体で買えるので、もし興味も持ったのだとしたら、解説してほしいです。
リクエストありがとうございます✨
記憶のBeaconですか、まだ聴いたことないかもです!
平沢進のBEACONを解説してほしいです!
特徴的なイントロから始まって痺れる作品なので是非お願いします!
リクエストありがとうございます✨
名曲ですね👍
今一度師匠の才能が感じられました...
あとどうしても気になるのですが師匠ってどんな感じで作曲してるんですかね?
動画に関係ない質問でスイマセン
いつもありがとうございます✨
憶測になりますが、おそらく、たまたま思いついたフレーズをそのまんま形にしてると思いますね。。
理論ではなく完全に感覚で書いていると思います!
歌詞は後から付けるが多いとのこと。
(本人は高音はイ、降りる時はヤだと響きが良いらしいです。インヤーもそれを踏まえたはやし言葉かもですね)
@@MAOchanTV.
はえー...
やはり才能の塊だったんですね(努力もあると思うが)
I can't tell what's going on but someone's talking about my favorite Hirasawa song so I'm happy.
Thank you for your comment✨
I'll be glad if you watch TOWN 0 PHASE5 piano version!
ruclips.net/video/WGIvklsb9XY/видео.html
King Gnuのカメレオンしてほいです(>_
リクエストありがとうございます。難曲ですね〜🐒
白狐屋の娘ではなくて白虎野の娘ですね。
ご指摘ありがとうございます。
コメントにて訂正させていただきます。
気は確かかぁ、、(感嘆)
元ネタは1984年って小説でそこからこの曲を作ったらしいです目を瞑ると風景が浮かんできて楽しめる曲なので好きです!
解説ありがとうございました!
クロト様、コメントありがとうございます。そんな背景があるのですね、勉強になります✨
またよろしくお願いします!
@@MAOchanTV. ごめんなさいちょっと曲間違えてましたw1984年はBig Brotherでした。
@@kuroto6858 コメント失礼します
実はT0P5も1984年がテーマの曲です、歌詞のメタルブルーの広告の空というのが分かりやすいと思います
@@ichino728 真っ赤なポスター、うんざりするほど青い空
それ以外の色がまるで失われた世界
染みつくキャベツの匂い
読んでてゾッとしますよね